top of page
検索

12月第3ターム

  • 赤地俊章
  • 2020年12月22日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!1年snipeの赤地です。


今タームは今年最後、冬至、そして1年生にとってはクラス分け後初の練習でした。しかし日曜日にはTOEFLがあり人数が少ないため、実質土曜日が最後の全体練習となりました。


土曜日は強風で、ずっとハイクアウトに出なければいけないのがとてもきつかったです。またタック後にちゃんとジブを合わせることや、すぐハイクアウトに出て起こすことなど課題はたくさん残りました。

日曜日は、snipeが今季初(?)の8時出艇で、朝は早くきつかったのですが、まだ他の大学が出ていない時間に練習するのはとても気持ちよかったです。微風だったこともありロールタックやロールジャイブの練習をしました。先輩方から「ロールが足りん!もっとロールかけろ!」と言われるのですがなかなか難しく、逆にそっちばかり意識しているとランチャーがちゃんと返らなかったり、移るのにてこずったり、、、そんななかどちらも1回だけ上手くいきました。その回数を少しずつでも増やしていけるように頑張ります。

また、ついに大学より制限付きで合宿許可がおり、自分は初めて夜集、合宿をしました。自分は泊まることも多いと思うので、はやく慣れるのと、住みやすい環境の構築をしていきたいです。


もうすぐコロナなど大変な1年間も終わります。来年はさらに努力し、上手くなれるように頑張ります。



 
 
 

Comments


Archive
Search By Tags
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Produced by K.Aono, K.Sunamura, S.Morifuji, T.Aburayama, J.Sakuma, D.Yanagawa in 2014

©︎ 2014-2024 Tokyo Institute of Technology Sailing Team

bottom of page