top of page
ホームページ 東工大ヨット部

ブログリレー44日目<葉山の海の生き物たち>

 こんにちは!スナイプ4年の岡田瑛です。あっという間に4年生になり、そして引退の時期が近くなりました。飽きやすい自分がよく四年間も続いたなあとしみじみ思います。

 さて夏の海はいろいろな生物がいっぱいです。自分がヨット部に入った理由の一つとして海の生き物が好きだからというのもあります。そんな自分が、活動場所の葉山にいる生き物の中で珍しいと思ったものを紹介しようと思います!




No.1 カサゴ ☆★★★★

釣りでは高級魚であるカサゴ。しかし海に行くとかなり良く見る。煮つけが美味しい。



No.2 アメフラシ ☆☆★★★

そもそも、アメフラシとナマコの区別がつかない人もいるだろう。磯遊びの鉄板の生き物で、紫色の煙幕を放出する。


No.3 エイ ☆☆☆★★

超珍しいと思いきや、月1くらいの頻度で見る。単一というよりは、大体群れで見かける。9割近くはしっぽが切られているので安全?



No.4 サメ ☆☆☆☆★

かなり珍しい。年1の頻度である。大体は背びれしか見えないが、一回だけ浜に上がった全体像を見たことはある。



No.5 ウミガメ ☆☆☆☆☆

死んで岸壁に打ちあがっていました。一回しか見たことがないです。葉山ではだいぶ珍しいですが、沖縄では普通に見ることができます。


No.6 エチゼンクラゲ ☆☆☆☆☆☆

葉山で一回だけ出現したらしい。最大レベルの大きさのクラゲで、自分も一度は見てみたい。ちなみにエチゼンクラゲは放送禁止用語である。理由は興味あったら調べてみて下さい。


以上です!ここでは紹介しませんでしたが、ウツボやウミヘビも見たことがあります。夏場はこれらの生物が出現しやすい(はず?)なので、試乗会が開催することができたら是非探してみてください!

閲覧数:106回

Comments


Archive
Search By Tags
bottom of page