top of page
検索

全日本470選手権が行われました

  • 執筆者の写真: ホームページ 東工大ヨット部
    ホームページ 東工大ヨット部
  • 2021年12月6日
  • 読了時間: 2分

去る11月18日(木)から11月23日(火)にかけ、全日本470選手権が江ノ島にて開催されました。

弊部からは槇枝・八鍬ペアが参加しました。


結果、ゴールドフリートに見事出場しました!

最終的な順位は42位(総出場艇数85艇・ゴールドフリート出場艇数43艇)でした。


OBOGの皆様、関係者の皆様、応援してくださった全ての皆様、ありがとうございました。

(写真撮影時のみマスクを外しております。左が八鍬・右が槇枝です)


以下は出場選手のコメントとなります。


<クルー:槇枝>

過去に全日本470に出場した先輩方の姿を見てきて自分も出てみたいと思っていたレースなので、まずは出場できたことに感謝します。ゴールドフリートにも進出する事ができ、レベルの高い環境に恵まれて、今後に繋がる経験ができたと思います。

この経験を大事にして他の人と乗った時にフィードバックしていきます。サポートしてくださった皆様ありがとうございました。


<ヘルムス:八鍬>

今回の大会で決勝シリーズのゴールドフリートに出場できたことはとても嬉しかったです。

最終順位としてはあまり奮いませんでしたが、レベルの高い選手たちと競えたことは良い経験になり、自分たちの成長を実感することができました。大会を終えて最初に思ったことは「もう一年ほしかった」です。僕自身は引退しますが、ペアの槇枝は良いクルーなので、来年は後輩を育ててリベンジしてくれると期待しています。最後に、たくさんの方々のお蔭で、4年間ヨット部を続けてくることができました。本当にありがとうございます。これからも東工大ヨット部の応援よろしくお願いします。



 
 
 

Comments


Archive
Search By Tags
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Produced by K.Aono, K.Sunamura, S.Morifuji, T.Aburayama, J.Sakuma, D.Yanagawa in 2014

©︎ 2014-2024 Tokyo Institute of Technology Sailing Team

bottom of page